カテゴリ別記事一覧
-
-
【脱!迷惑メール地獄】さらっと理解する迷惑メール対策 Vol.2 – SPF 概要編
2023/11/22
Vol.1で紹介した、SPFの概要について紹介します。 SPFの設定によって、いわゆる送信者の本人認証が可能です。 3つの迷惑メール対策としては、一番簡単だと思います。 正しく設定すれば、メールの到達 …
-
-
【脱!迷惑メール地獄】さらっと理解する迷惑メール対策Vol.1 送ったメールが届かない時の4つの対策
2023/11/19
残念ながら、メールを使った攻撃などは多様化しています。 企業側も努力を続けていますが、防御に回る以上対策は後手に回りがちです。 そのような背景もあり、メールに関するセキュリティレベルも上がってきていま …
-
-
万能のデータフォーマット(書式)!JSONフォーマットとは?
2023/10/5
はじめに結論を書くと、JSONとは特定のルール(フォーマット)をベースに記述されたファイルです。 テキストファイルの一種なので、一般的なテキストファイルでも開くことができます。 エンジニアにとっては、 …
-
-
[PHP] json_encodeでURLの「/」を「\」エスケープされないようにする方法
2023/9/25
PHPに限らず、文字コードとエスケープの問題は度々発生します。 今回主に取り扱うものは、PHPでのURLエンコードに絡むものです。 実際のところ、嵌まりやすいのは文字コードの方ですね。 分かれば簡単で …
-
-
404はgoogle評価に悪影響なのか?正しい運用とリダイレクトで評価を守る方法
2023/5/7
ページのnot found、いわゆる404ページとうまく付き合えていますか。 サイトを運営していると、ページの削除や移転でアクセスできなくなるページが出てきます。 404エラーに対してどのような印象を …
-
-
【もう悩まない!】検査で作る”異色”のプロテイン!「VitaNote FOR: Protein(ビタノート フォー プロテイン)」をレビュー!
2023/11/28
”体に良い”と聞いて、色々なサプリを買っては変えを繰り返していませんか? 自分に最適なものを選ぶって難しいですよね。 同じ様なサプリでも種類が多くて、「結局どれを買ったらいいの!?」なんてこともよくあ …
-
-
[ジムに抵抗のある方必見!]家トレ→ジムトレで感じたメリット・デメリット3選
2023/9/18
皆さんはジム自体や、ジムでのトレーニングにどのような印象を持っているでしょうか。 元々家トレのみだったのですが、ここ数か月ほど前からジム(joyfit24)に通い始めました。 大丈夫という話も聞くもの …
-
-
筋トレで限界まで追い込むは間違い?筋トレで余力を残すべき理由
2023/4/28
筋トレの情報も、たくさん集まるようになりましたね。 動画やSNSなど多くのメディアから最新情報を得ることができます。 今回は、筋トレのよくある間違い「限界まで追い込む」を取り上げます。 実は最新科学を …
-
-
【筋トレ効果を最大化】筋力UP、筋肥大に欠かせないRM計算ツール
2023/11/12
RMを何のために求めるか。それはトレーニングの成果に大きな影響を与えるためです。 適切なセットを組むことによって、効率的に筋力増強や筋肥大を狙うことができます。 また筋力と筋肥大については、こちらの記 …
-
-
筋力と筋肥大の違い-たった2割しか実感できない筋トレの効果を得るための基礎知識
2023/4/9
筋トレに限りませんが、何かをする時に一度は効率を考えるのではないでしょうか。もちろん筋トレにも、いくつかの要素によって効果の出やすさが異なります。 例えば以下は森永で実施した調査ですが、トレーニングの …
-
-
パソコン増設の意外?な落とし穴!電源不足の悪影響とは
2023/4/10
使いたいソフトの要求性能が高い時。あるいはゲームの要求性能が高いといったことはないでしょうか。 そのような場合、大体次の選択肢が上がると思います。 新しいパソコンを購入する GPUやCPUなどの部品を …
-
-
フリーランス当事者が考えるインボイス制度
2023/10/30
インボイス制度は、副業や私のようなフリーランスには少なからず影響を与えます。 サラリーマンのみの方は、あまり関係がないので関心も少ないかもしれません。 賛否両論飛び交う議題ですが、当事者の一人として考 …
-
-
【ゲーム】PSO 1&2 Plus クエストエディタ(QEdit)について
2023/8/31
一応最初から取り扱う予定でしたが、何気に初めてのゲーム記事です。 デスマーチ予備軍であまり時間もないので、今回は箸休め記事を投稿したいと思います。 題材はGC(ゲームキューブ)向けに発売された、「PS …
-
-
独自技術についての捉え方-失敗しない商品宣伝メッセージの読み方
2023/4/22
今回はコラム的な内容として、「独自技術」などの宣伝メッセージに対する捉え方を記述します。 予め断っておきたいこととして、優れた技術は高い評価を受けるべきという考えです。 批判的な内容も書きますが、エン …
-
-
令和5年(2023年) 新年のご挨拶と抱負
2023/1/3
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、新しい年になりました。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか。 フリーランスになってからのお正月は2回目ですが、結局他の会社が休み …
-
-
[偏見]強い料理ランキング
2022/12/3
意味不明なタイトルの通り、今回は意味不明な内容を取り上げます。 メインカテゴリの方にそれぞれ記事を作ってみたので、ちょっと遊びの内容も投稿してみようと思いました。 料理について特別詳しくはないので、味 …
自己紹介
フリーランスで活動しているプログラマーです。
地元の会社で受託開発をメインに担当していました。
プログラミングの話題をメインに、興味のある分野についても発信しています。
プロフィールページはこちら
新着記事一覧
-
-
【脱!迷惑メール地獄】さらっと理解する迷惑メール対策 Vol.2 – SPF 概要編
2023/11/22
Vol.1で紹介した、SPFの概要について紹介します。 SPFの設定によって、いわゆる送信者の本人認証が可能です。 3つの迷惑メール対策としては、一番簡単だと思います。 正しく設定すれば、メールの到達 …
-
-
【もう悩まない!】検査で作る”異色”のプロテイン!「VitaNote FOR: Protein(ビタノート フォー プロテイン)」をレビュー!
2023/11/28
”体に良い”と聞いて、色々なサプリを買っては変えを繰り返していませんか? 自分に最適なものを選ぶって難しいですよね。 同じ様なサプリでも種類が多くて、「結局どれを買ったらいいの!?」なんてこともよくあ …
-
-
【脱!迷惑メール地獄】さらっと理解する迷惑メール対策Vol.1 送ったメールが届かない時の4つの対策
2023/11/19
残念ながら、メールを使った攻撃などは多様化しています。 企業側も努力を続けていますが、防御に回る以上対策は後手に回りがちです。 そのような背景もあり、メールに関するセキュリティレベルも上がってきていま …
-
-
フリーランス当事者が考えるインボイス制度
2023/10/30
インボイス制度は、副業や私のようなフリーランスには少なからず影響を与えます。 サラリーマンのみの方は、あまり関係がないので関心も少ないかもしれません。 賛否両論飛び交う議題ですが、当事者の一人として考 …
-
-
万能のデータフォーマット(書式)!JSONフォーマットとは?
2023/10/5
はじめに結論を書くと、JSONとは特定のルール(フォーマット)をベースに記述されたファイルです。 テキストファイルの一種なので、一般的なテキストファイルでも開くことができます。 エンジニアにとっては、 …