本ページはプロモーションが含まれています。 javascript

JavaScript(JS)のコンソールで複数の変数をまとめて表示する方法

言語に限らず、複数の情報をまとめて確認したい場合があると思います。

例: 縦と横、X軸とY軸など。

複数書いても動くのですが、公開前の消し忘れリスクがあります。

今回は、JavaScriptで複数の変数を確認する方法を紹介します。

こんな方におすすめ

  • JavaScriptで変数を確認、デバッグしたい方

方法は単純!変数をオブジェクトとして表示するだけ!

オブジェクトを渡すと変数を複数表示できる!

結論は非常に単純で、コンソールにオブジェクトとして渡すだけです。

JSのコンソールでは、C言語のprintfのように、複数の変数を渡すことはできません。

しかし、型に依存せずコンソール表示することはできます。

この性質を利用し、コンソールにオブジェクトとして設定しましょう。

実装例!JSで画面幅を取得し表示する!

スクロールイベントを実行して、その時の画面幅を表示してみましょう。

ソースは単純で、スクロールイベントで取得したサイズを表示しているだけです。

window.addEventListener('resize', (_e) => {
  const window_w = window.innerWidth;
  const window_h = window.innerHeight;
  console.log({
    w: window_w,
    h: window_h
  });
});
JS複数行表示のキャプチャ画像(Chrome)

(Google Chrome)

ソースコード例のように、二つの変数を中括弧で囲みオブジェクトとして渡しています。

このようにすると、一つのコンソールで複数の変数表示が可能です。

元々オブジェクトも表示できるので、当然とも言えます。

まとめ: JSのコンソールは、オブジェクト化してまとめることができる!

JSのコンソールはオブジェクトでひとまとめにすることが可能!

今回は、分かっていれば簡単な部類のテクニックを紹介しました。

意外に、コンソールの消し忘れはしてしまうものです。

デバッグコードはなるべくまとめて、運用に集中できるようにしましょう!

おすすめ記事をCHECK!

aptがあればapt-getは不要? 1

Debian系のパッケージ管理として「apt」が登場してから、時々「apt-getは不要!」という話を聞くことがあります。 結論から言うと、公式では「使い分けよう」が正解です。 公式の方では、次のよう …

2023年2月時点。新しくなったAWSシークレットキーの作り方。 2

AWSの管理画面は、結構頻繁に変わりますよね。 以前まではIAMとシークレットアクセスキーを同時に作成できましたが、今はその機能が見当たらなくなりました。 結論としては、IAMのユーザーを作成後に、設 …

初心者におすすめ! 失敗しないレンタルサーバー3選。 3

ある程度経験がないと、レンタルサーバーはどれも同じに見えるかもしれません。 しかし、選び方次第で、設定に2倍、3倍の時間がかかってしまうこともあります。 そこで今回は、コスパ・使いやすさに特化した3つ …

-javascript